"煮干しも生きて泳いでいたんだね" -生徒の感想より-

たかが煮干しとあなどるなかれ
サカナのからだを楽しく学べる、簡単!煮干しの解剖についてのページです。
News
科学教室等の予定
-
埼玉たのしい科学ネットワークにも科学教室のご案内があります。
-
2022年12月4日(日)facebookグループ「学校&教育UPDATE Group」オンラインイベント「煮干しの解剖実習講座」
-
2023年1月15日(日)新座市野火止公民館 自然観察会
-
2023年1月28日(土)新座市野火止公民館 まちかどサイエンス「キラッとひかる鉱物さがそう」
-
2023年2月4日(土)NPO法人新座子育てネットワーク とうほくキッズひろば「海の小さな生きもの探し体験」
取材、講座依頼、引用等 お問い合わせ
-
mail-n-homeとniboshinokaibou.comを@マークでつなげたアドレスでお受けしております。 件名に煮干しまたは科学教材の文字をおいれください。
-
上記の催しについてのお問い合わせ、煮干しの解剖以外の題材での科学教室のご依頼も承ります。オンライン講座のご依頼も承ります。
その他のお知らせ
-
管理人が推薦! 煮干しの解剖の動画情報をリンク集に追加しました。
-
各地科学館、博物館の行事、子ども科学教室などでも好評をいただいてきた、管理人作成の「煮干しの解剖の授業用スライ
ド」の提供を開始します。様々な関係者のご協力、画像利用許諾をいただき作成したもので す。利用条件をご確認ご了解い
ただき、著作権尊重をお約束いただける方に提供させていただきます。お申込みは授業用資料のページよりどうぞ。
-
科学絵本の名作『もしも原子が見えたなら』が,ダイナミックなシミュレーションがたのしい iOSアプリ《もしも原子がみえたなら》として登場。管理人が制作に関わりました。ぜひお手元に。PC版(Win,Mac)も仮説社より
-
山本海行氏との共著、『きみは宇宙線を見たかー霧箱で宇宙線を見ようー』仮説社より 好評発売中! 子どもから大人までたのしめる科学の本です。仮説社HP,amazon、楽天サイト等から注文できます。こちらもよろしくお願いします。

仮説社刊『煮干しの解剖教室』は,このHPから生まれた写真絵本です。
オリジナル入門シリーズ
『煮干しの解剖教室』
小林眞理子:文, 泉田謙:写真, こばやしちひろ:絵
発行:仮説社
B5変 36ページ 上製
定価:1,500円+税
SBN978-4-7735-0221-3 C8340
仮説社の「煮干しの解剖教室」ページへ